TOP > ショートステイセンター > S)ご利用料金
ご利用料金
ショートステイ(生活介護) ご利用の場合
| 内訳 | 日額(円) | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 
 ①  | 
 単独型ユニット型 短期入所生活介護費(Ⅰ)  | 
 要支援1  | 
 545  | 
||||||||
| 
 要支援2  | 
 662  | 
||||||||||
| 
 要介護1  | 
 725  | 
||||||||||
| 
 要介護2  | 
 792  | 
||||||||||
| 
 要介護3  | 
 866  | 
||||||||||
| 
 要介護4  | 
 933  | 
||||||||||
| 
 要介護5  | 
 1,000  | 
||||||||||
| 
 ②  | 
 サービス提供体制強化加算Ⅰ2  | 
 12  | 
|||||||||
| 
 ③  | 
送迎加算 | 
 184  | 
|||||||||
| 
 ④  | 
療養食加算 | 
 23  | 
|||||||||
| 
 ⑤  | 
滞在費 | 
 第1段階  | 
 820  | 
||||||||
| 
 第2段階  | 
 820  | 
||||||||||
| 
 第3段階  | 
 1,310  | 
||||||||||
| 
 第4段階  | 
 1,970  | 
||||||||||
| ⑥ | 
 食費  | 
 第1段階  | 
 300  | 
||||||||
| 
 第2段階  | 
 390  | 
||||||||||
| 
 第3段階  | 
 650  | 
||||||||||
| 
 第4段階  | 
 1,500  | 
||||||||||
| 
 ⑦  | 
おやつ(希望者のみ) | 50 | |||||||||
| 
 ⑧  | 
教養娯楽費・日常品費等 | 
 150  | 
|||||||||
| 電気料(持ち込んだもの) | 
 (1点につき) 50  | 
||||||||||
| 
 洗濯料(個人の私物)  | 
(1ネット60cm×60cm) 540 | ||||||||||
| 
 散髪代  | 
1,800~ | ||||||||||
| ※ | 
 介護処遇改善費として、上記の金額に1ケ月につき総単位数の8.3%が加算されます。 介護職員等特定処遇改善費として、1ヵ月につき総単位数の2.3%が加算されます。 高松市は地域区分7級地ですので、1単位=10.17円で計算をいたします。  | 
| ※ | 洗濯は、外部委託となります。1ネットにつめ放題で、たたんで返品してくれます。 | 
| ※ | 送迎加算、療養食加算については実施した方のみの加算になります。 | 
| ※ | 日用・教養娯楽費については、(日用品)シャンプー、リンス、消臭剤、ウエルパス、おしぼり、など(教養娯楽費)レクリエーション材料費などとなっております。 | 
ご利用料金の目安
ご利用料金の目安として、1日分の合計金額をご参考にしてください。
●1日分のご利用金額
(介護保険適用分)
| ①~②合計金額 | 日額(円) | 
| 要支援1 | 626 | 
| 要支援2 | 758 | 
| 要介護1 | 828 | 
| 要介護2 | 904 | 
| 要介護3 | 987 | 
| 要介護4 | 1,062 | 
| 要介護5 | 1,138 | 
+
(自己負担分、おやつ有りの場合)
| ⑤~⑧合計金額 | 日額(円) | 
| 第1段階 | 1,320 | 
| 第2段階 | 1,410 | 
| 第3段階 | 2,160 | 
| 第4段階 | 3,670 | 
第1段階~第4段階の区分について
利用者負担段階は以下基準に順じます。
 ただし、各段階ともに市への申請手続きが必要です。
| 対象者 | 区分 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 
 ●世帯全員(世帯を分離している配偶者を含む)が市町村民税の非課税者 ●預貯金等が単身で1000万 円以下(夫婦で2000万以下)  | 
生活保護受給者 | 第1段階 | |||||
| 老齢福祉年金受給者 | |||||||
| 合計所得金額、課税年金収入額、 非課税年金(遺族年金、障害年金)収入額の合計が年間80万円以下の人  | 
第2段階 | ||||||
| 第2段階該当者以外の人 | 第3段階 | ||||||
| 上記以外の方 | 第4段階 | ||||||